有馬晋平 作品展 「雲」 主催:一般社団法人 文化振興ネットワーク
NEWS

有馬晋平 作品展 「雲」 Gallery Talk
11月3日、有馬晋平によるギャラリートークが行われました。 「雲のある場所」、「コダマの部屋」、「スギコダマの部屋」、「オトダマの部屋」。 各スペースに置かれている作品のエピソード … 続きを読む 有馬晋平 作品展 「雲」 Gallery Talk

「スギコダマにそえる野生の石」
野生の石は、曇りのない目と舌とお腹で、食べものを感じます。 この星でともに生きているものたちを、いただくということを。 ときとところの巡り合わせで、わたしたちの一部になるものを。 … 続きを読む 「スギコダマにそえる野生の石」

CONFORT – 有馬晋平の仕事 スギコダマ –
有馬晋平の仕事 スギコダマ 「杉を削っていると、何が命で何が命でないのか、線引きができません。植物と動物は確実に違う生命を生きているし、でも通じるところもあるし•••」 本文抜粋 … 続きを読む CONFORT – 有馬晋平の仕事 スギコダマ –

「六甲ケーブル山上駅 – DOKI ROKKO」間の送迎に関しまして。
日程 11/ 3[日] 14:30–15:30【予約不要・入場無料】有馬晋平によるギャラリートーク 11/ 4[月] 14:30–15:30 【予約不要・入場無料】石田紀佳・有馬晋 … 続きを読む 「六甲ケーブル山上駅 – DOKI ROKKO」間の送迎に関しまして。

地球詩絵本をめぐる有馬さんとのお話会
世界に一冊だけの地球詩絵本「A Never Ending Journey 果てなき旅」 この絵本は、宮崎県の蘚苔類地衣類(いわゆるコケ類)の研究をしている服部植物研究所の展示のた … 続きを読む 地球詩絵本をめぐる有馬さんとのお話会

「おだやかな革命」上映+監督を囲んでのおはなし会 -トーク動画”夜の部”を公開しました。-
【プロフィール】 映画監督●渡辺 智史 山形県鶴岡市生まれ。東北芸術工科大学環境デザイン学科卒業。 上京後に、ドキュメンタリー映画製作に従事する。2012年にドキュメンタ … 続きを読む 「おだやかな革命」上映+監督を囲んでのおはなし会 -トーク動画”夜の部”を公開しました。-

きく ー 風 / Opening Performance + Lunch | REPORT
DETAIL 風のはじまり、やわらかで木々を揺らすうたをきく。 「歌」Luca 「音」山本啓 「食」ささたくや をゲストに迎え、 「衣・装飾・空間」Kaoriko & Bon Mo … 続きを読む きく ー 風 / Opening Performance + Lunch | REPORT

「風 / Art Crossing」展示会場の展示台や什器につきまして
内藤廣氏の建築や展示内容にあわせ、自然素材の「木」や「土」を使い、世界的に活躍される若手職人の方々に製作いただいたものとなっております。 「研ぎ出し」による展示台や「真行草」土壁を … 続きを読む 「風 / Art Crossing」展示会場の展示台や什器につきまして

まきあがる / 風 Closing Performance + Sweets | DETAIL
Closing Performance + Sweets「まきあがる」 まきあがる風は音たて、 瞬き昇る、舞がある。 「舞」Fuki Erika ×「歌」Luca をゲストに迎え、 … 続きを読む まきあがる / 風 Closing Performance + Sweets | DETAIL

あそぶ ー 風 / Art Workshop | DETAIL
Art Workshop「あそぶ」 Bon Mooreワークショップ「カウアイ植物を編む」 ボン・ムーアさんがカウアイ島で集めた貴重な植物を使い、ひとりひとりのオリジナルな逸品を編 … 続きを読む あそぶ ー 風 / Art Workshop | DETAIL

あじわう ー 風 / Cooking Class | DETAIL
Cooking Class「あじわう」 【日時】11月16日 (金) ①11:00 – 13:30 「ランチクラス」 ②15:00 – 17:00 「スイーツクラス」 【料金】70 … 続きを読む あじわう ー 風 / Cooking Class | DETAIL